

モバイルにも対応して、IDとパスワードを対の名刺サイズカードで管理します
対のカードは一方が拾得されても、他方が拾得されなければ悪用できません。
記録はラベルに記載して貼り付けますので、変更が簡単に綺麗に行えます。
持ち歩き方は、いとも簡単。とにもかくにも、別々にして持ち歩いてください(紛失や盗難の対策です)。そして、 紛失した時のために、別途付属しているバックアップ・ カードを利用するか、複合プリンタなどでスキャンして バックアップ(2重に記録)することをお勧めします。
携帯したり保管したりするカード入れが
縦長方向に対し横開きする場合です。
写真中央2つは、ホルダーを横に開き
上側がパスワード側のホルダーで、
下側は、ID側のホルダーになります
携帯したり保管したりするカード入れが
縦長方向に対し縦開きする場合です。
写真の左側は、下へホルダーを閉じ、
中央の2つがホルダーを開いた状態で
右側は、上へホルダーを閉じています
携帯したり保管したりするカード入れの
袋(ポケット)が両面にある場合です。
写真は、ホルダーを横に開いています
右側がパスワード側のホルダーで、
左側は、ID側のホルダーになります
20組のIDとパスワードが記録・管理
できる両面備忘録となります。
セット内容(写真は、表面と裏面です)
両面カード1組とバックアップ、計4枚
貼付けラベルは8面分、160ラベル
さらに20組の管理が増えた時に、
お好みの季節を追加してください。
セット内容(写真は、表面と裏面です)
両面カード1組とバックアップ、計4枚
貼付けラベルは8面分、160ラベル
さらに20組の管理が増えた時に、
お好みの季節を追加してください。
セット内容(写真は、表面と裏面です)
両面カード1組とバックアップ、計4枚
貼付けラベルは8面分、160ラベル
さらに20組の管理が増えた時に、
お好みの季節を追加してください。
セット内容(写真は、表面と裏面です)
両面カード1組とバックアップ、計4枚
貼付けラベルは8面分、160ラベル
さらに20組の管理が増えた時に、
お好みの季節を追加してください。
セット内容(写真は、表面と裏面です)
両面カード1組とバックアップ、計4枚
貼付けラベルは8面分、160ラベル
カードホルダーによって両面であると
不都合な時にご利用ください。
セット内容(写真は、表面と裏面です)
片面カードが計8枚、貼付けラベルは
それぞれのセットと同じ160ラベル
付属する色違いカードは、もう一組の
カードとして使う事も可能です。
その時は、複合プリンタ等でスキャン
してバックアップするか、別途ノート等
にバックアップすることをお勧めします
家族全員の体や足や指のサイズを覚えていますか?
各部屋で使うごみ袋の大きさを覚えていますか?
洗剤やシャンプーの品名や香りを覚えていますか?
部屋の蛍光灯やLEDのワット数を覚えていますか?
衝動買いの前に「そぉぅか」へ記録し忘れましょう。
情報端末(スマホ、iPAD、PCなど)を利用する際には、システムへのログインにパスワードが必要になります。
その都度入力するのも煩わしく、機器へ登録しておく事
が殆どですが、機器がうまく動作しなかったり壊れた時
には、IDやパスワードの再構築が必要です。
また機器から情報漏洩したり紛失したりした時に、IDや
パスワードが登録してあると悪用される事もあります。
バッグやポケットに入れるのが面倒な時、そばへ置いと くのはいいけれど、そのまま忘れてしまい気が付いて 戻ってみたものの、すでにスマホの姿は無し、あたりを 探すもスマホの姿なし、あなたならどうします。もし誰か に悪用でもされたらと心配になり、徹夜でネットショップ やネットバンキングのパスワードを変更した。
写真左側は、カード2枚が入る透明のホルダーで、開い
たり畳んだりして2枚の両面横開カードが使えます。
写真右側は、片面セットが20枚が入るホルダで、表紙
の色を別々の色にしてID側とパスワード側を管理し、
同じ様なホルダでも表紙の色で解り易くしています。
パスワードの変更要求や定期的な変更でもラベルを貼
り換える事によって最新の状態を綺麗に維持できます。
慣れると変更もさほど苦痛ではなくなります。シートは、
ラベルの張替えにも耐えられる物を使用していますが、
ラベルは、剥がした後にのりが残らない物をご使用くだ
さい。同梱ラベルはマイタックラベルの8×20です。
インクは油性とジェルタイプがあり、ジェルタイプは滑ら
かですが、インクが乾くまで待つ必要があります。
インクが乾かない内にラベルを貼ると、指で押し付ける
ためにインクが擦れて、字の周りを汚してしまいます。
小さな字になりますので油性インクの方が綺麗に書け
ます。私はZEBRA Tapliclip 0.5 を愛用しています。
IDやパスワード等を記録した「そぉぅか」カードを見て、
あっそぉぅか!と思い出して頂ける様に命名しました。
そして、IDとパスワードを繋ぐ言葉も「そぉぅか(草花)」
にちなんで、可憐に咲く花の名前で統一してあります。
遊び心で、花言葉も集めてみました。